ほぼ月いちメッセージ(令和4年8月25日)
ウクライナ侵攻から6ヶ月が経ちました。 半年経った当日の新聞、8月24日読売新聞1面の小見出しは「露侵略半年 ウクライナ消耗戦強まる」です。 戦争が終わる兆しは全く見えません。 ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、国 […]
アート建築まちづくりバカ一代
ウクライナ侵攻から6ヶ月が経ちました。 半年経った当日の新聞、8月24日読売新聞1面の小見出しは「露侵略半年 ウクライナ消耗戦強まる」です。 戦争が終わる兆しは全く見えません。 ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、国 […]
ウクライナ侵攻から5ヶ月が経ちました。 戦争が終わる兆しは全く見えません。 この1ヶ月の間に参議院選挙がありました。 そして選挙期間中の7月8日に奈良県西大寺駅前で、街頭演説をしていた安倍元総理が銃撃されて亡くなられまし […]
ウクライナ侵攻から4ヶ月が経ちました。 戦争が終わる兆しは全く見えません。 ウクライナ情勢について、本日のNHKニュース7の内容をまとめてみました。 ウクライナでは、市民の犠牲が4600人を超え、兵士は1万人死亡し、また […]
4回目のほぼ月いちメッセージになります。 今回の「ほぼ月」は最近読んだ本について記したいと思います。その本は『大拙と幾多郎』(森清著・岩波書店)です。 鈴木大拙と西田幾多郎の出会いから別れまでが書かれており、大正から昭和 […]
3回目のほぼ月いちメッセージになります。 今回の「ほぼ月」は「3月議会での質問」について記したいと思います。 3月議会では以下の3項目を質疑しました。 1.JR茨木駅前再再開発について この質問は、1970年大阪万博から […]
2回目のほぼ月いちメッセージになります。 今回の「ほぼ月」は「時代の流れ」みたいな話をつらつらと記したいと思います。 先日令和4年2月1日、石原慎太郎さんがお亡くなりになりました。お悔やみを申し上げると共にご冥福をお祈り […]
令和4年がはじまりました。 昨年はホームページの更新が滞っていましたので、少し肩の力を抜いて月一回くらいはメッセージを発信したいと思い「ほぼ月いちメッセージ」という取組をはじめていきたいと思います。 昨年の今頃は自身の選 […]